その他

さぁ、鍛えよう!でも、フィットネスジムってどう選べば良いの?失敗しないジムの選び方を解説

「ジムに通いたいけど、どんなタイプがあるかわからない」

「ジム選びの基準がわからない」

このように感じている方は多いのではないでしょうか。

ジムには3種類あり、それぞれ特徴が違います。

そのため、タイプ別の特徴を知っていなければ、入会した後に思っていたジムと違ったと感じる方も少なくありません。

本記事では、ジムの種類の概要や特徴、ジム選びの際のポイント、おすすめのジムについて解説します。

ぜひ、参考にしてください。

ジムは3種類に分けられる

ジムに通いたいと思っている方は、まずジムの種類について知っておきましょう。

ジムには以下の3種類があります。

・公営ジム

・パーソナルトレーニングジム

・会員制スポーツジム

それぞれメリット、デメリットがあり、自分に合ったジムのタイプを選ぶことが重要です。

ここでは、各タイプ別のメリット、デメリットや概要について解説します。

公営ジム

公営ジムは、県や市町村などの自治体によって運営されているジムです。

総合体育館の中やスポットセンターなどに設置されていて、地元住民であれば格安で利用できます。

しかし、設備やトレーナーなどは他のジムに劣るため、自分の目的にあっているかを確認してから通いましょう。

メリット・安い金額で通える・使用時のみ料金を払うため、月額費用がかからない
デメリット・他タイプのジムに比べて設備の充実度が劣る・トレーナーやインストラクターがいないジムが多い・営業時間が短い

パーソナルトレーニングジム

パーソナルトレーニングジムは、ジム利用者にパーソナルトレーナーが付きアドバイスやトレーニングメニューを組んでくれます。

また、目標達成のために必要なトレーニングプログラムの作成や食事管理なども行ってくれるため、明確な目標を持っているかたにおすすめのジムです。

メリット・トレーナーが指導してくれるため、初心者でも安心・食事管理など、トレーニング以外のところも教えてくれる
デメリット・他のジムに比べ料金が高い・明確な目標がなければ継続して通いづらい

会員制スポーツジム

会員制スポーツジムとは、ジム内にトレーニング器具が並び、会員がいつでも自由にトレーニングを行えるジムです。

基本的に24時間営業しているジムが多く、会員は予約なしでいつでも設備を利用できます。

そのため、「自分1人で集中してトレーニングしたい」「仕事帰りや学校帰りにそのまま通いたい」といった方におすすめのジムです。

メリット・24時間いつでも利用できる・ジムの数が多いため、自分に合ったジムが見つかりやすい
デメリット・トレーニング時間やメニューは全て自分で組む必要がある・マシンの使い方が分からない初心者は利用しにくい

失敗しないジムの選び方とは

「ジムに通いたいけど良いジムの基準が分からない」

「しっかりと継続して通えるジムに入会したい」

このように考えている方は多いのではないでしょうか。

ここでは、失敗しないジムの選び方について解説しています。

ジム選びの基準として、ぜひ参考にしてください。

通いやすい場所にあるか

通いにくいジムに契約してしまうと、ジムに通う時間が面倒になり辞めてしまう可能性があります。

そのため、ジムを選ぶ際は以下の点に注意してください。

・通勤、通学の経路上にジムがあるか

・営業時間に通えるか

通勤、通学の経路上にジムがあれば、仕事帰りや学校帰りにそのままジムに通うことができます。

また、休日にもジムに通いたい方は自宅の近くで探すのもおすすめです。

しかし、通いやすい場所にジムがあっても営業時間が短ければ意味がありません。

そのため、営業時間内に通えるかにも注意してジムを選んでください。

体験レッスンができるか

気になるジムがあれば、まずは体験レッスンができるか確認しましょう。

体験レッスンの際は以下の点に注意してください。

・施設の広さやマシンの充実度

・利用者の雰囲気

・スタッフの接客態度

体験レッスンは気になるジム1つで問題ありませんが、慎重に選びたい方は2~3か所体験レッスンを受けるのがおすすめです。

体験をせずに入会して、思っていたジムと違うと感じることは良くあります。

そのため、気になるジムができたらまずは体験レッスンを受けてみましょう。

自分が求めている設備があるか

ジムには、マシンや器具以外にもさまざまな設備が揃っています。

・ロッカー

・シャワールーム

・サウナルーム

・セルフエステルーム

・ウォーターサーバー

マシンだけをみてジムを決めることが悪いわけではありません。

しかし、ジムに通うにつれて、「シャワールームがきれいな場所がよかった」「ウォーターサーバーがないのは不便」と感じることもあります。

そのため、自分がジムに求めている設備があるかどうかもジム選びの際は確認しておきましょう。

初心者におすすめのジム4選

ここでは、初心者におすすめのジム4選を紹介します。

今回は、満足度や料金、体験レッスンの有無など総合的に比較して厳選したジムばかりです。

ジム選びに迷ている方はぜひ参考にしてください。

ライザップ

ライザップは「期待以上の効果が出た」と会員の90.8%が回答したパーソナルトレーニングジムです。

トレーナー、栄養管理士、カウンセラー、医師が徹底的にサポートし、短期間で効率のいいダイエットや身体づくりができます。

完全個室でトレーニングができるため、「他の人の目が気になってジムに行けない」「自分のトレーニングを人に見られたくない」といった方も、気にせずトレーニングに集中できます。

効果が実感できなかったら全額返金制度があるため、万が一効果がでなくても安心。

パーソナルトレーニングジムは他のジムに比べ料金が高いですが、ライザップには体験コースがあり、いきなり入会するのは不安という方も安心です。

また、体験コースの前に無料のカウンセリングがあるのも嬉しいポイント。

気になったらまずは体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。

参考料金327,800円(マンツーマントレーニングコース〈2ヶ月全16回〉)
ジムのタイプパーソナルトレーニングジム
営業時間7時~23時
体験レッスンの有無〇【有料)
公式サイトライザップ

チョコザップ

チョコザップは、誰でもトレーニングを継続しやすく、「簡単」「便利」「楽しい」を追求した会員制スポーツジムです。

ジム内は完全無人で着替えも不要。

仕事のすきまや待ち合わせ時間のすきまなどで簡単にトレーニングができます。

フィットネスマシンはもちろん、エステや脱毛、ゴルフなどさまざまな設備があり、月額料金を払えば使い放題です。

「ジムに行く前の準備が面倒」「ジムに行こうという気になかなかなれない」、そんな方はコンビニ感覚で通えるチョコザップを検討してみてください。

参考料金月額2,980円
ジムのタイプ会員制スポーツジム
営業時間24時間営業
体験レッスンの有無×
公式サイトチョコザップ

JOYFIT

JOYFITは、通いやすい月額費で本格的なトレーニングやダイエットエクササイズなど、さまざまなニーズに合わせたプログラムがある会員制スポーツジムです。

・JOYFIT

・JOYFIT24

・JOYFITヨガ

これらのグループ店舗を運営しており、「どこでもJOY」という全国相互利用サービスにより、どの全国のどの店舗でも利用可能なのが最大の特徴。

また、シャワールームやパウダールームなどの設備も充実しており、施設の快適さを重視するなら魅力的なポイントです。

ジムだけでなく、幅広いサービスが受けたい方はJOYFITを検討してみてください。

参考料金7,678~8,778円(店舗によって異なる)
ジムのタイプ会員制スポーツジム
営業時間6時~24時
体験レッスンの有無〇(店舗によっては有料)
公式サイトJOYFIT

ANYTIME FITNESS

ANYTIME FITNESSは、スタッフがマシンの使い方を無料で教えてくれたり、有料でマンツーマンのトレーニング指導をしてくれるジムです。

会員制スポーツジムは、何も分からない初心者には少しハードルが高いですが、このようなサービスがあるため、初心者でも安心して通うことができます。

体験レッスンも無料で行えるので、気になったらまずは体験レッスンを予約してみましょう。

参考料金14,850円(店舗によって異なる)
ジムのタイプ会員制スポーツジム
営業時間店舗によって異なる
体験レッスンの有無〇(無料)
公式サイトANYTIME FITNESS

自分に合ったジムを見つけて理想の体型を手に入れよう

今回は、ジムの種類の概要や特徴、ジム選びの際のポイント、おすすめのジムについて解説しました。

ジムの種類別の特徴を知っていなければ、自分に合ったジムを選ぶことができません。

まずは自分がどんなジムに入会したいのかを明確にしてから、今回紹介したジムを選ぶ際のポイントを参考にしてジムを選んでください。

また、より良い効果を実感したいならライザップがおすすめです。

ライザップは、「期待以上の効果が出た」と会員の90.8%が回答したパーソナルトレーニングジムで、効果が実感できなければ全額返金保証もあります。

体験コースもあるので、まずはお得にライザップのトレーニングを体験してみてはいかがでしょうか。


  • この記事を書いた人

マル得ウェブ編集部

マル得ウェブ編集部。お金にまつわるアレコレ、お得なキャンペーン情報などを発信しています。知らなきゃ損する、知って得する情報で老後破綻を招かない資産形成を図っていきましょう。 ※ 記事内容は掲載日時点のものです。本サービスのコンテンツを承諾を得ずに無断転載・複製・出版・譲渡・公衆送信・改変などを行うことは禁じます。

-その他